Baccarat Enamel Tumbler バカラ エナメルタンブラー 

バカラの1900年頃に製造されたアール・ヌーヴォー様式の影響を強く受けた植物の優美で繊細なデザインを引き立てる半透明のエナメル彩を施したタンブラー。 写真では少しわかりにくいかもですが、半透明のエナメル彩は透明感があって繊細なデザインに最適です。同じようなエナメル彩のものにオーストリーのテレジアンタールのグラスがありますがそれらもやはり植物柄です。この当時の流行りの技法だったのですね。 グラス表面にエナメル(ガラス質の顔料)で花を描き、焼成して定着し、金彩を併用して、花弁や葉脈に立体感を加えます。この頃の花瓶もこの半透明なエナメルで描かれたものが多く見られます。とても高度なエナメル彩色です。 1880~1900’ 高さ12cm直径6.2cm 容量満水290ml
型番 ba-et-ka
販売価格
55,000円(内税)
購入数